うつを予防し克服する、薬に頼らない方法

お問い合わせ&ご予約はこちら

うつを予防し克服する、薬に頼らない方法

 

うつ 克服方法

 

メルマガ 登録・解除フォーム

ご登録されたいE-mailアドレスを入力し、ご希望の項目ボタンを押してください。

 

目次


うつを予防し、克服する方法

 

うつ病の罹患率は、約30人に一人、IT企業においては10人に一人と言われています。
いつ誰がうつ病にかかるか分からないので、50名以上の職場では、ストレスチェック
が義務づけられています。

 

しかし、うつ病になってしまう原因が分かれば、克服できます。

自分もうつ病になってしまうのではないか、うつ病からどう立ち直れば良いか、
心配しながら生きているより、下記を読み、YouTube動画でしっかり実践しましょう。

 

うつ病の原因は、主に、脳の疲弊による、脳内伝達物質のセロトニンの枯渇です。
(脳の仕組みは複雑で、詳しく見ると、様々な原因があります。)

 

そこで、脳が疲弊しないようにし、セロトニンがたくさん出るようにすれば良いのです。
あなたにも即実践できる方法があります。

精神科に行ってカウンセリング?
うつの薬はもらえても、職場復帰にはなかなか至りません。

なぜかというと、うつ病の薬は、うつの症状を改善するものではなくて、脳の機能を低下させ、脳の疲弊の状態を軽くするものだからです。
脳の働きを低下させるので、うつ病が良くなった感がありません。

また、あなたの考え方の癖が原因で脳が疲弊しやすいのです。
それは、精神科だけでは、うつ病になる根本原因の解消が出来ないからです。

ただし、うつになっても、自殺願望が強いときは催眠療法は向いていません。
自殺願望が強いときに催眠療法を受けると、元気になるので自殺をしてしまうのです。
精神科に行って薬を飲んで、自殺願望がなくなったら、催眠療法を受けに来て下さい。

慌てずに、焦らずに、じっくり読んでいってください。

 

 

人生の大ビンチを、最大のチャンスに変える方法!

この方法で、うつ病を克服し、ビジネスで大成功した多くの方の中の一人です。
その方の著書の中から抜粋させて頂きました。

波瀾万丈の人生が訪れる

98項~

7年間に7つの会社に勤めました。
しかし、まったく上手くいかず、次から次へと転職。

最後には、身体を壊して休職。うつ状態になったのでした。
その後、半年間で、三度、職場復帰を試みましたが、失敗しました。

そんな自分が恥ずかしく、「俺の人生は、何だったのか・・・」と言う思いにうちひしがれていました。
そんな最中、父親がガンで亡くなりました。

 

ラディアンスで心身共に驚異的な回復

104項~

自分を振り返ってみようと思い、3人のセラピストに出会い、心身共に驚異的な回復を遂げました。

その中の一人がラディアンスの山崎靖夫さんです。

山崎さんは元ソニーの社員で、創業者・井深大さんの命を受け、催眠と瞑想の研究をしていました。

私がソニーに勤めていた頃、社内では超能力を含めた様々な研究が行われており、
そんな中で現在の科学では証明が難しい分野も研究の対象とされていたのでした。

そんな山崎さんの催眠のセラピーを受けたり瞑想法を教わったりするうちに、
次第に自分の心を冷静に見つめる力がついてきました。

これまで自分の本当の気持ちを何重にも覆っていた玉ねぎの薄皮を、一枚一枚、
剥いでいくかのようにして、自分の本当の気持ちを感じることが出来るようになりました。

 

 

うつの発生のメカニズム

ボーッと生きてんじゃねぇよ!!」とチコちゃんに叱られるのが流行ってます。

 

一般的に、ボーッとしているときは、頭が休んでいると誰もが思いがちです。
仕事の合間に、安静になろうとして、目をつぶってボーッとする。

しかし、このときは、脳は実はフル回転をしています。
キーワードは、「デフォルト・モード・ネットワークDMNです。

これは、脳の神経回路の一部の呼び方です。回路=ネットワークです。

 

動物は過去の出来事を振り返り、未来に同じような出来事が起きても、それを上手に回避できるよう、ボーッとしているときに、DMNを使って、シミュレーションをしています。

動物は、知能が低いので、あーなったら、こうしようと経験と行動を整理するだけです。

しかし、人間の場合は、少しやっかいです。

 

「過去にあんなことが起きた、嫌だったなぁ。」と長々と過去を後悔します。
「過去に起きた嫌なことが、未来に起きたらどうしよう。」と未来を憂います。
過去を後悔し、未来を憂えていると、胃が痛くなってきて、血圧も上がります。
頭が重くなって、お腹が緩くなったり、腹痛もしてきます。

こんな時は、脳の血流量は普段の60~80%に上がっています。
一生懸命に計算問題を解くときは、5%程度しか上がらないのにです。

脳が疲弊するわけです。

 

それでも、仕事や人生が上手くいっているときは良いのですが、
上手くいかなくなると、更に後悔し、更に憂います。
やがて、寝付きが悪くなり、眠れても、夜中に目が覚めるようになってしまいます。

明日も仕事なのに、眠れなかったらどうしようと、心配になり、余計眠れなくなります。
悶々としている内に、家の外の音が騒がしくなり、夜が明けます。
朝になっても、頭はボーッとしています。脳に疲弊がたまったままです。

 

米国スタンフォード大学の研究によると、1日7時間以上の睡眠をとらないと
脳の判断機能が低下し、ミスが多くなると発表しています。

 

そこで、さらに、仕事や人生が上手くいかなくなります。
頭の中では、過去への後悔や未来への憂いが大きくなります。
更に、脳は疲弊します。

すると、脳の中のセロトニン神経の機能が低下し、脳内伝達物質のセロトニンの分泌が少なくなっていきます。

 

脳内のセロトニンが不足すると、朝スッキリ目覚められず、夜もぐっすり眠れず、
昼は不安や気分の落ち込み、無気力などといった症状があらわれます。
やがて、うつ病の発症です。

 

 

うつとセロトニンについて

セロトニンは、脳内で分泌される神経伝達物質の一つ
太陽の光、単調なリズム、瞑想や催眠によって分泌が促されます。

セロトニンは、セロトニン神経を介して脳全体広がります。

 

セロトニンの分泌が促されると

●不安が軽減され、快感や活力が増す。→うつが改善
●海馬のセロトニンが増える→海馬の新しい神経生成が促される→うつが改善
となります。

 

セロトニンの働き

働きその1
朝日が昇ると、生物は目覚めます。これはセロトニンの機能です。
スッキリ爽快感のある最適な覚醒状態を作ります。

 

働きその2

セロトニンは、ドーパミン神経と、ノルアドレナリン神経もコントロールしています。

ドーパミンは、快楽を感じると、心が舞い上がります。
ノルアドレナリンは、ストレスを感じると、心に不安を感じさせます。
セロトニンにより、快と不快を上手にコントロールできます。

 

働きその3

自律神経の働きを整え、バランスをとります。
就寝中には副交感神経の働きを高め、昼間の覚醒中には、交感神経の働きを高めます。

 

働きその4

痛みを伝える神経回路をコントロールし、鎮痛効果を発揮し、不快感を和らげます。

 

働きその5

正しい姿勢を維持するために重力に逆らって働く筋肉である抗重力筋に働きかけ、
顔のたるみを押さえ、良い姿勢を保てます。

 

 

うつ 対策

 

セロトニンの分泌を促す

Young woman meditating in lotus pose on seascape background. Concept of music for sleep

セロトニンの分泌を促す方法

日々の瞑想や自己催眠を習慣化させる

セロトニンの分泌により、瞑想や催眠の意識状態になると共に
瞑想や催眠の状態になることにより、セロトニンの分泌を促進することができます。

 

ジョギングやダンス等のリズミカルな運動を習慣化させる

人間の生理的な機能として、リズミカルな運動をするとセロトニンが分泌されます。

 

 

セロトニンの再取り込みを押さえる

セロトニンの再取り込みを押さえる方法

セロトニンは、ストレス等により分泌が阻害され、日常的に不足しています。
そこで、分泌されたセロトニンの内、吸収されなかったものを回収して再度使うと言うリサイクルをしています。上図の再取り込みです。

セロトニンの分泌量が多いときには、再取り込みをしても情報伝達は行われます。
しかし、うつ病になってセロトニンの分泌量が少なくなると、吸収される前に回収されてしまうことがあり、セロトニンによる情報が十分に伝わりません。

 

そこで、セロトニンの再取り込みを抑えるを使うと、セロトニン濃度が増して情報を伝えることができるようになります。

うつ病治療に使われている薬の一つです。SSRIやSNRIと呼ばれています。

 

しかし、瞑想や催眠によって、積極的にセロトニンの分泌を促進すれば良いのです。
再取り込みがされても、情報伝達が十分にできるほどの量にしていくことができます。

 

 

デフォルト・モード・ネットワークの過剰反応を抑え、脳の疲弊を防ぐ。

デフォルト・モード・ネットワークの過剰反応を抑え、脳の疲弊を防ぐ方法

瞑想や自己催眠の技能を高め、雑念を抑える

瞑想や自己催眠の意識状態になる訓練として、雑念を静める練習をします。

瞑想中に雑念が浮かんできたら、目の前に川の流れをイメージして、
雑念を川に流すようにすると、雑念を静めることができます。

これを繰り返していると、日常生活において、「過去を後悔し、未来を憂う」思いが浮かんできたら、雑念を静めるのと同様に、川に流す事もできるようになります。

 

瞑想や自己催眠の意識状態になる訓練として、集中力を高める練習をします。
集中力を高め、必要なことに集中する練習をしていると、雑念が浮かびにくくなります。

 

うつ病のを飲むと、ボーッとして何もできなくなります。
これは、脳の働きを抑え、ボーッとさせることで、脳の疲れを回復させようとしているのです。

 

催眠や瞑想により、デフォルト・モード・ネットワーク(DMN)の過剰な働きを抑える練習をしていけば、頭はスッキリとし、さらに、脳の疲れを回復させることができます。

 

 

心の傷を癒やし、雑念を抑える

なぜ「過去を後悔し、未来を憂う」かというと、過去に辛い思いがあったからです。
その辛い思いが心の傷を作り、人生の様々な出来事に反応し、その場を辛くします。

 

私たちの性格は、核の部分が3歳以下にでき、それを元にして13才までに性格が固まります。
その後は、その性格は殆ど変化しません。
「三つ子の魂百まで。」「性格だから仕方ない。」と言われる由縁です。

 

通常の意識状態では、表面意識と潜在意識を隔てる潜在意識の扉が固く閉じています。

催眠や瞑想時の意識状態の変性意識状態では、潜在意識の扉を一時的に開く事ができます。

 

そこで、潜在意識下の性格のデーターを探る事ができます

すると、心の傷がどのようにできたか分かります。

私たちの子供の頃は、知識経験が少なく、様々なことを誤解しがちです。
その誤解により心の傷ができます。

 

催眠療法や瞑想法によって、子供の頃の記憶を探っていくと、大人の知識や経験を
働かせて、探ることができるので、子供時代にどう誤解したか分かります。

通常の意識状態で思い出す子供の頃の思い出は、子供の頃に誤解したままの情報なので、どんなことを誤解していたかには殆ど気づけません。

 

誤解していることに気付き、心の傷を見つけたら、そのマイナスを打ち消すような
プラスのデーターを入れることができます。

すると、プラスとマイナスで打ち消し合って、心の傷による痛手を受けなくすることが可能です。

 

精神科の医療行為では、心の傷まで癒やすことができません。
そこで、うつ病がなかなか良くならず、社会復帰がなかなかできないのです。
上手に心の傷を癒やせるのは、催眠療法や瞑想法だけです。

 

心の傷を癒やすのではなくて、考え方の癖に気付き訂正する「認知療法」という心理療法があります。

認知療法は、薬よりも良く効く心理療法として一躍有名になりました。
そこで、うつ病の治療以外にも、ビジネスで成功し、プライベートで幸せになるためにも使われています。

 

精神科では、これを通常の意識状態で行っているので、なかなか効果が現れません。

そうです、通常の意識状態では、潜在意識の扉が固く閉ざされているので
考え方のくせに気づきにくく、訂正も難しいのです。

 

催眠や瞑想の意識状態なら、潜在意識の扉が開いています。
この意識状態で「認知療法」を行うと高い効果が早く出ます。
それを可能にしたのがラディアンスの認知催眠療法です。

 

 

瞑想と催眠による具体的な方法

下記の動画は、ラディアンスの催眠療法や瞑想法のプログラムのほんの一部です。
実際に催眠療法を受け瞑想セミナーに参加すると、あんなに苦しんでいたうつ病軽く吹き飛びます
それだけでなく、あなたの諸能力がどんどん上がり、希望溢れる人生がやってきます

 

通常の意識状態での精神科の心理療法は、何年も。何十年もかけての治療を行います。
下記は、遙かに短期間で効果が出ます。しかし、催眠や瞑想は魔法ではありません

 

そこで、最初から完璧に行えることは期待しないでください。
催眠や瞑想は、音楽やスポーツと同じ技能です。
音楽も譜面を見て、あるいは音楽を聴いて、すぐに完璧に弾ける人は。高機能自閉症という病気の人の中に希にいるだけです。
通常の人は、何度も、何度も練習してやっと弾けるようになります。

スキーやスノボやスケートも、最初は何度も転んでしまったけど、できたら面白そうって思って始め
何度も練習する内にだんだん上手になった。

自転車も、パソコンも、車の教習所も、最初は下手だったけど、だんだん上手になった。

 

そこで、下記のワークがすぐにできるとかできないとか、簡単とか難しいとかではなくて、
数回練習して上手にできなくても、何か可能性を感じて、もし上手にできるようになったら
どんな自分になるか想像力を百万倍働かせて見てください。

そして、当然のことながら、何度も練習してください。
コツはうつ病を克服して元気になった自分を想像して(妄想でもOKです)、ニコニコしながらやるです。

 

ラディアンスにいらして2日間の講習を受け、一ヶ月の練習をすればかなり上達します。

 

 

 

セロトニンの分泌を促し、雑念を抑える

ソニック・メディテーション基本誘導

瞑想のやり方

ソニック・メディテーションのやり方(4分55秒)

 

 

瞑想の実践

ソニック・メディテーションの基本誘導(14分42秒)

必ず、「ソニック・メディテーションのやり方」をご覧になってからお願いします。
この瞑想に習熟することによって、集中力を増し、雑念を流し、DMNの過剰反応を抑え、
脳の疲労回復ができます。

ソニック・メディテーション瞑想セミナーに参加すると、7つのチャクラを開き、
7層のオーラを整える事による大きなメリットを得ることができます。
瞑想のナレッジのコンテンツを順番にご覧になると、その凄さが分かります。
瞑想ナレッジ
https://www.radiance.gr.jp/knowledge/meditation/

 

 

幼児期の心の傷を癒やし、雑念を抑える

催眠の入り方

催眠状態への上手なの入り方(2分51秒)

 

心の傷を癒やす方法、インナーチャイルドの癒やし

内なる子供(インナーチャイルド)を癒やす手順(5分35秒)

 

 

催眠実習

催眠実習 インナーチャイルドの癒やし(21分10秒)

必ず、紙とペンを用意して行ってください。

 

参考 催眠療法の実際
https://www.radiance.gr.jp/hypno/personal/#01

 

 

うつと認知催眠療法

認知療法のエッセンスを取り出し、催眠療法に加えました。

ラディアンスの認知催眠療法の原理

催眠の効果を最大に引き出す方法(7分19秒)

日々の自己催眠101日間」と言うワークブックを使った、自己催眠を自宅で続けていくことが重要なのです。

 

 

認知催眠療法 アフターサポートで効果倍増

催眠療法は受けただけでは思い出にしかならない(4分33秒)

 

 

認知療法

認知療法は医療機関では、通常の意識状態で行います。
そこで、なかなか効果が出ません。
瞑想や催眠の意識状態では、潜在意識の扉を開くことができ、
直接に潜在意識内の情報を探り変化させる事ができるので上手くいくのです。

 

認知療法のやり方の説明

認知療法の説明(7分55秒)

 

参考ページ あなたの「考え方の癖」の10パターン
https://www.radiance.gr.jp/knowledge/hypnosis/habitofthinking/

 

 

認知療法の実践

必ず紙とペンを用意してください。

認知療法により問題解決をする誘導瞑想(29分45秒)

認知療法は、通常の意識状態で行ってもなかなか効果が出ません。
しかし、瞑想や催眠の意識状態で行うと、どんどん効果が出ます。

催眠や瞑想の意識状態を変性意識状態と言います。
催眠も瞑想も変性意識状態に入るための手段なのです。

 

 

うつと催眠療法と瞑想法について

催眠療法と瞑想法は、うつ病を予防し克服するのに大いに役立ちます。

 

このように、催眠と瞑想の効果は、とても素晴らしいものです。
詳細は下記の画像をクリックしてください。

 

 

 

効果が着実に出るラディアンスの催眠療法と瞑想法
https://www.radiance.gr.jp/about/effect-is-steady/

 

 

メルマガ 登録・解除フォーム

ご登録されたいE-mailアドレスを入力し、ご希望の項目ボタンを押してください。

 

 

 

うまく戻れない場合は、ブラウザの戻るボタンを押して下さい。

 

 


ご予約/お問い合わせ